■現在地>トップページ>歯科医師用「指さし会話板」>
歯科医師用「指さし会話板」について

 
すでに福島歯科医師会様、双葉歯科医師会様で導入されている、歯科医師用「指さし会話板」。最近では、いわき歯科医師様でも導入が決定されました。
県内の歯科医師会では、急速に普及が進んでいます。
 
 
■歯科医師用「指さし会話板」とは■
 
歯科医師用「指さし会話板」は、福島歯科医師会様のご協力と、福島国際交流協会の皆様のアドバイスをいただきながら、作成しました。
日本語を含め英語・中国語・韓国語・ポルトガル語の5カ国語表示になっており、聴覚障害者の方にも対応できます。
 
 治療中は子どもから高齢者、そして外国人を含めた全ての患者さんにとってコミュニケーションがとりにくいもの。
 これはとてもユニバーサルな問題です。そこで、何かに立てるものを作れないか?との思いから、制作が始まりました。
 可愛いイラストを介して治療の説明がなされたら、きっと患者様も、治療中の心の不安がまぎれることでしょう。
 
 










歯科医師用「指さし会話板」の見本
 
 
 実際に歯科医院版「指さし会話板」を使用されている、福島歯科医師会の先生方の声をご紹介します。
 

●聴覚障害の患者さんの治療に使いました。もともと手書きのボードを用意してありましたが、歯科医師用「指さし会話板」を併用することで、より楽に、スムーズに治療することができました。
●ブラジル人と中国人が来院しましたが、母国語を目にして、とても喜んでいました。多少なりともコミュニケーションをとるのに役に立ちました。

県内でさらなる普及が見込まれる、歯科医師用「指さし会話板」。
貴歯科医師会でも導入し、患者様へのサービス向上にお役立てください!
 
歯科医師用 「指さし会話板」についての詳細は、下記の連絡先まで、お気軽にお問い合わせください。

 【連絡先】
TEL.024-528-9981 FAX:024-528-9982
 E-mail:info@ud-yui.com   (担当 安部)


085008・指さし会話板報告書
080502・飯舘協働事業
080315・福島県UD推進協議会
070919・福島医大病院UD検証
070721・定例会議(1)議事録
070701・総会の報告
070426・受託事業報告


ユニバーサルデザイン・結|E-mail:info@ud-yui.com
本サイトに掲載されている全ての情報の無断転載・無断利用はご遠慮ください。