イベント情報
ユニバーサルデザイン探検隊募集中!!
ユニバーサルデザイン探検隊を募集しています。 親子で楽しくユニバーサルデザインを学ぶチャンスです! 参加料無料! 詳細はチラシを見て下さい。↓ あづまユニバーサルデザイン_チラシ (005)
会津若松市ユニバーサルデザイン市民ワークショップ 開催のお知らせ
会津若松市では、年齢・性別・身体的能力・言語などの違いにかかわらず、「すべての人にとってやさしく、暮らしやすいまち」を目指してユニバーサルデザインのまちづくりに取り組んでいます。今回は、「みんなが安心して出かけたくなるま […]
令和4年度(第17回)通常総会のご案内
拝啓 皆様におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 また、日ごろ 特定非営利活動法人ユニバーサルデザイン・結の活動に関しましては、多大なご協力を頂き、心より感謝申し上げます。 さて、本会では、新型コロナ […]
「宇宙のトイレはどうなっているのだろうか」セミナー開催のお知らせ
一般社団法人 日本トイレ協会、連続セミナー「うんと知りたいトイレの話」のお知らせ お待たせしました。第14回目のテーマは宇宙のトイレです。 人の行くところ、トイレは必要です。地上では水で流し処理していますが、宇宙ではどう […]
第3回川内アクセス塾2022「『補助犬法を考える』 〜補助『犬』法だけど犬の法律ではない!?〜」のお知らせ
今年は身体障害者補助犬法(補助犬法)ができて20年です。補助犬とは、盲導犬、介助犬、聴導犬の総称です。 補助犬法は、補助犬ユーザーが町の様々なところに補助犬同伴で行くことを拒んではならないとした画期的な法律なのですが、2 […]
第2回川内アクセス塾2022「『ハンドル形車いすが受けてきた厳しい差別を考える』~バリアフリーから取り残されてきた人たち~」のお知らせ
皆さんこんにちは。連休も後半になりました。 結よりお知らせです。 第2回「川内アクセス塾2022」……「『ハンドル形車いすが受けてきた厳しい差別を考える』~バリアフリーから取り残されてきた人たち~」のお知らせ & […]
第20回日本ボッチャ選手権大会開催のお知らせ
第20回日本ボッチャ選手権大会開催のお知らせ 1,日時 2018年12月1日~12月2日 2,場所 福島市国体記念総合体育館 県内から菅野真樹、遠藤裕美の2選手出場! 第20回日本ボッチャ選手権大会
『平成26年度児童・生徒夏体験!ふれ愛ボランティアスクール』開催
このたび、安達地区社会福祉協議会さんより、地域の福祉教育の啓発及び促進を図ることを目的とし、「ふれ愛ボランティアスクール」を開催しており、今年度、ユニバーサルデザインについて学びたいと、当法人へご依頼をいただきました。 […]
やさしさと自然の温もり ふくしま観光圏『おもてなしのUD実践セミナーを開催します
「やさしさと自然の温もり」を掲げて「ふくしま観光圏」がスタートして1年、景気の悪化といった波を元気に乗り越えていくには、今何が必要なのでしょうか? お客様最前線従事の方が『おもてなしのユニバーサルデザイン』の基礎知識及び […]
第1回 いいたてボッチャ大会実施要項
心のユニバーサルデザイン~までいスポーツ 第1回いいたてボッチャ大会実施要項 1.大会日時 平成20年11月9日(日) ◎受付 9時00分~ ◎競技開始 10時 ◎開会式 9時30分~ […]
福祉のまちづくり学会全国大会in新潟
日本福祉のまちづくり学会 第11回全国大会in新潟 開催期間:2008年8月31日(日)~9月2日(火) 会 場:朱鷺(トキ)メッセ新潟コンベンションセンター ◇大会申込の案内 ◇大会趣旨及びプログラム ◇ プログラム […]