活動報告
親子でユニバーサルデザインを学ぼう!活動報告
去る10月9日(日)、「親子でユニバーサルデザインを学ぼう!」が開催されました。 元気いっぱいの小学生とその保護者のみなさんに楽しくユニバーサルデザインを体感していただく良い機会になったと思います。 まず、ミッション1で […]
「川内アクセス塾」8月20日16:00-18:00のお知らせ
「車いす対応トイレの不適切利用の実態調査」をお願いしておりましたが、250件ものご回答をいただき、誠にありがとうございました。 その分析結果を8月20日の「川内アクセス塾」でご報告いたしますので、以下からご参加ください。 […]
令和4年度第17回通常総会終了のごあいさつ
みなさまには、日頃から本法人の活動に際しまして、ご協力をいただきまして、厚くお礼申し上げます。 去る6月15日の令和4年度第17回通常総会を無事に終了しました。 コロナ禍で私たちの暮らしは大きく変化しまし […]
第5回国際ユニヴァーサルデザイン会義の報告
第5回国際ユニヴァーサルデザイン会議は、11月9日(日)・10日(月)に福島県でプレカンファレンスが、そして、11月11日(火)・12日(水)・ 13日(木)に東京で本大会が開催されました。2002年横浜においてスタート […]
益子町指さし会話板が完成しました
平成25年度事業報告 ●益子町ならではの「指さし会話板」 昨年9月に益子町総務部総務課より依頼を受けていました、益子町指さし会話板が、このたび完成しました。 当初は、福島市指さし会話板を一部変更したもので、作成する予 […]
平成25年度ふるさと・きずな維持再生支援事業『~未来へつなぐ~福島リーダーチーム2013』
●目的 この事業は、東日本大震災を経験した子どもたちが、様々な立場の人たちと交流し、震災を振り返ったり、復興について学んだり、感じたりすることで、これからの福島の復興に対し、リーダーとしての自覚を持ち、自ら行動できるよ […]
「ふくしま大好き!私のふるさと自慢カルタ」が、福島県庁にて展示されました
代表理事 冨樫美保 「みんな大好き!ふるさと自慢カルタ」の事業で、子どもたちが描いた古里の自慢の55作品を 県庁2階本庁と西庁舎をつなぐ通路で、展示をしています。 展示の準備中も、職員のみなさんが、足を止めて、「上手 […]
福島市「子どもの夢を育む施設こむこむ」で、「福島大好き!ふるさと自慢カルタ」を実施しました
事務局 安部大司 3月17日のいわき会場、3月20日の南会津会場と、とても盛り上がった「ふるさと自慢カルタ」。今回ラストの会場になるのは、福島市の「子どもの夢を育む施設こむこむ」です。 思い思いの「ふるさと」を描く子ども […]
南会津町「御蔵入交流館」で、「福島大好き!ふるさと自慢カルタ」を実施しました
事務局 安部大司 いわき、会津、福島の3方部で計3回実施する、「福島大好き!ふるさと自慢カルタ」の2回目を、3月17日(日)、南会津で実施しました。 会場の「御蔵入交流館」は、2004年4月にオープンしたばかりの施設で、 […]
いわき市「とことん広場」で、「福島大好き!ふるさと自慢カルタ」を実施しました
いわき、会津、福島の3方部で計3回実施する、「福島大好き!ふるさと自慢カルタ」が、3月17日(日)、いわきを皮切りにスタートしました。 県の「地域の子育て力向上事業」で実施する当事業ですが、目的は2つ。 ①カルタ作 […]
「第11回 ふれあい春まつり」で、UDスゴロクを実施しました
事務局 安部大司 3月2日(土)、白河市にある「すぱーく表郷」で、「第11回ふれあい春まつり」が開催されました。結は、UDスゴロクを実施しました。 「ふれあい春まつり」は、毎年開催されていて、今年で11回目を迎えるイベン […]
下郷町にて、おもてなしセミナーを開催しました。
事務局 安部大司 下郷町での、おもてなしに関するセミナーの報告をします。 ■日時:12月19日(水)13時~15時 ■場所:下郷町「湯の郷会館」 ■題目:「やさしさと自然の温もり下郷町『おもてなしの極意、UD実践セミナー […]
川内美彦先生の仮設住宅調査(2012年12月9日~11日)のご報告
事務局 安部大司 当法人の理事である川内美彦東洋大学教授が、所属する「日本福祉のまちづくり学会」の調査班と共に福島に来られ、下記の日程で、仮設住宅の調査や入居者へのインタビューを行いました。 ●日程:12月9、10、11 […]
体験版UDスゴロクワークショップのご報告(会津坂下町広瀬小学校)
事務局 安部大司 12月8日(土)、会津坂下町で、体験版UDスゴロクのワークショップを開催しました。 雪が降るかもしれないとの予報でしたので、当日は余裕を持って早目に出発。 幸いにも、到着するまで雪は降らず、無事会場に到 […]
月舘小学校UDスゴロクワークショップのご報告
事務局 安部大司 11月27日(火)、伊達市立月舘小学校で、体験版UDスゴロクワークショップを開催した。 結のスタッフは10時半過ぎに小学校に到着し、校長先生にご挨拶をした。 そこでわかったことだが、鈴木義男校長は2年前 […]