2012年11月

活動報告
特定非営利活動法人ユニバーサルデザイン・結 アイキャッチ画像
月舘小学校UDスゴロクワークショップのご報告

事務局 安部大司 11月27日(火)、伊達市立月舘小学校で、体験版UDスゴロクワークショップを開催した。 結のスタッフは10時半過ぎに小学校に到着し、校長先生にご挨拶をした。 そこでわかったことだが、鈴木義男校長は2年前 […]

続きを読む
活動報告
特定非営利活動法人ユニバーサルデザイン・結 アイキャッチ画像
長田区ユニバーサルデザイン研究会会長・森崎清登氏との懇談

事務局 安部大司 11月27日(火)、体験版UDスゴロク月舘小学校ワークショップの終了後、福島市内にある「ゆず 沢の茶屋」にて、森崎清登さん、冨樫代表理事、事務局安部とで、昼食を取りながら、UD談義に花を咲かせた。 森崎 […]

続きを読む
活動報告
南相馬市被災地見学
南相馬被災地見学のご報告

事務局 安部大司 11月26日(月)、当法人の理事である川内美彦東洋大学教授が、東洋大学ライフデザイン学部人間環境デザイン学科の学生と一緒に、被災地である南相馬の見学に訪れた。 この見学は、3.11で被災した被災地の現場 […]

続きを読む
活動報告
こおりやまものづくりフェア UDすごろく
「こおりやまユニバーサルデザインものづくりフェア2012」参加の報告

事務局 安部大司 11月22(木)と23日(金)の2日間、ビッグパレットふくしまにて「こおりやまユニバーサルデザインものづくりフェア2012」が開催されました。 主催は郡山会議所・工業委員会・工業部会で、今年は「ユニバー […]

続きを読む
活動報告
体験版UDすごろく
「いわき小名浜みなとフェスティバル」に、「体験版UDスゴロク」で参加してきました

事務局 安部大司  10月6日(土)、いわき市のアクアマリンパーク内で開催された「いわき小名浜みなとフェスティバル」に、「いわきUDフォーラム」様が「体験版UDスゴロク」で出展されるということで、そのお手伝いに行ってきま […]

続きを読む
活動報告
UDすごろく
「ふくしま子育て支援ひろば」に、「体験版UDスゴロク」で参加してきました

事務局 安部大司  11月3日(土)、猪苗代町の「カメリーナ」で開催された「ふくしま子育て支援ひろば」に、UDスゴロクで参加してきました。  このイベントは、県の子育て支援課と、NPO法人ふくしま子育て支援ネットワークの […]

続きを読む
活動報告
札幌講演
冨樫代表が講演を行いました

冨樫代表が、下記の日程にて講演を行いました。 【10月28日(日)】  札幌デザインウィーク 2012 × NUDA ユニバーサルデザインセミナー 「人と雪と仮設住宅 [福島からの提言] 北国における仮設住宅を考える!」 […]

続きを読む