2022年6月
令和4年度第17回通常総会終了のごあいさつ
2022年6月20日
みなさまには、日頃から本法人の活動に際しまして、ご協力をいただきまして、厚くお礼申し上げます。 去る6月15日の令和4年度第17回通常総会を無事に終了しました。 コロナ禍で私たちの暮らしは大きく変化しまし […]
会津若松市ユニバーサルデザイン市民ワークショップ 開催のお知らせ
2022年6月10日
会津若松市では、年齢・性別・身体的能力・言語などの違いにかかわらず、「すべての人にとってやさしく、暮らしやすいまち」を目指してユニバーサルデザインのまちづくりに取り組んでいます。今回は、「みんなが安心して出かけたくなるま […]
令和4年度(第17回)通常総会のご案内
2022年6月9日
拝啓 皆様におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 また、日ごろ 特定非営利活動法人ユニバーサルデザイン・結の活動に関しましては、多大なご協力を頂き、心より感謝申し上げます。 さて、本会では、新型コロナ […]
「宇宙のトイレはどうなっているのだろうか」セミナー開催のお知らせ
2022年6月3日
一般社団法人 日本トイレ協会、連続セミナー「うんと知りたいトイレの話」のお知らせ お待たせしました。第14回目のテーマは宇宙のトイレです。 人の行くところ、トイレは必要です。地上では水で流し処理していますが、宇宙ではどう […]
第3回川内アクセス塾2022「『補助犬法を考える』 〜補助『犬』法だけど犬の法律ではない!?〜」のお知らせ
2022年6月3日
今年は身体障害者補助犬法(補助犬法)ができて20年です。補助犬とは、盲導犬、介助犬、聴導犬の総称です。 補助犬法は、補助犬ユーザーが町の様々なところに補助犬同伴で行くことを拒んではならないとした画期的な法律なのですが、2 […]