第1回 いいたてボッチャ大会実施要項

心のユニバーサルデザイン~までいスポーツ

第1回いいたてボッチャ大会実施要項

1.大会日時 平成20年11月9日(日)
      ◎受付    9時00分~   ◎競技開始 10時
      ◎開会式  9時30分~   ◎閉会式   12時予定

2.大会会場 飯舘中学校体育館

3.目  的  子供から高齢者・障害者までが、同一ルールで一緒に楽しめ、世代間及び
        地域交流することで絆が強まり、個々の心身の健康の向上が図られる。
        また、取り組みにあたるプロセスが協調性や思いやりの心を育む。

4.対  象  地域住民並びに特別支援学校児童生徒

5.申込方法 申込用紙に必要事項を記入し、10月27日(月)までに飯舘村公民館(生涯学習課)にお申し込みください。
       〒960-1801 相馬郡飯舘村草野字大師堂17
       ℡0244-42-0072

6.競技部門 
  ①団体対抗戦部門参加申し込みをした団体(3~6名)、個人参加の方は合同 チームを組み、各チー ムごとに団体戦を実施します。(トーナメント戦方式)
  ②交流戦部門参加団体の区分がなく、当日新しいチームを作り交流戦を実施します。(リーグ戦形式)

7.競技内容
 室内でバドミントンコートと同じ大きさで行うカーリングやペタンクに似たスポー ツです。
白いボール(ジャックボール)を的玉として、赤・青チームに分かれて各6球ずつ投球。最終 的に白いボールに近いチームが勝ちとなります。

8.試合方法 
①1試合2エンド(すべてのボールが投げ終わったときが1エンド)マッチの試合形式 とする。2エンド終了同点の場合は、タイブレイクを行う。

②ルールはレクレーションルールを適用。スローイング・ボックスは投球方向に向かって左半 分が赤チーム、右半分を青チームとし、各チームのスローイング・ボックス内であればどこからでも投げて良いことにする。

9.表  彰 上位チーム並びに個人賞として敢闘賞を設けます。
主  催  飯舘村公民館、ユニバーサルデザイン・結
主  管  総合型地域スポーツクラブいいたていきいきクラブ
協  力  福島ユニバーサルスポーツ研究会、飯舘村体育指導委員

ボッチャ大会の概要はこちらからご覧下さい。

参加申込は此処からダウンロード出来ます。